« 『くり屋』50号から | メイン | ミニトマト »
2011年07月26日
爆笑
爆笑
福島敦子
くす玉は割れる
どわぁぁっっっ!
とわく声は響いて
立ち上がり 押し寄せて
行ったっきり
くすくすくすくすくす…
引き返しているのか
また押し寄せているのか
花びらがひらひら落ちてくる
落ちてきたと思ったら舞いあがる
突然 晴れわたった空に放り出される
ひとりなのにみんながいるところ
あの笑い声 ではなく もう音
爆音!
響きわたる
のどに おなかに
腕にふくらはぎに 胸に…
ひかりのはしらがすっと差し まぶしい
佐藤真里子さんからこんな詩があるよと教えてもらった。『tab』という詩誌だそうだ。なんだか読んでいるとすかっとしてくる。青い空にでっかいくす玉ぱあんと割れて、あたり一面花園で、もうぐちぐちしたことなんかどうでもいいよみたいな感じになる。一行あけて、最後の言葉がとてもいい。元気いただき!みたいで心地よい。
投稿者 eiko : 2011年07月26日 14:27
コメント
月並みな比喩で、ちょっと恥ずかしいですが、炭酸飲料を思いっきり飲んだような、爽快感がありますね。
投稿者 青りんご : 2011年07月26日 21:59