« 2006年05月 | メイン | 2006年07月 »
2006年06月26日
爆睡、携帯ガエル。
梅雨が明けたかもと思えるような夏日となった今日。
ものすごーく青い空に元気がよいのはホトトギスばかりかい……。
そして、忙しい朝に見つけてしまった昨日のちびアマガエル。
シャッター押しながら、あまりの無防備さに笑いましたよ。
だってねぇ、風にゆらゆら揺れる紫陽花の葉の上、
昨日の大雨と雷に余程疲れたのかこの状態です。
後ろから見たら折り畳み携帯かと思ったし、
横から見るとなんと人相(カエル相と言うのか)の悪いこと(笑)。
それが面白くて間近で見ていたけど起きる気配はまるでない。
カエルと青い空を交互に見ながら、今年の夏は暑くなりそうねぇと思う。
しかし、バテてなんかいられないので納豆&香酢パワーで乗り切りまする。
2006年06月25日
巨大カタツムリとちびアマガエル。
昨日も今日も早朝から大雨に雷。
今朝なんか“ごろごろどっかーん”という音に
どっかに落ちたな、と思いながら目を覚ます。
ちなみに朝5時。
そろそろ、梅雨明けも間近ですな。
なんとなく著者のキャラクターが強くて読み損ねていた本、
「ぼっけえ、きょうてえ」(岩井志麻子)を今週は読みまして
「ぼっけえ、きょうてえ」とは岡山の方言で“とても怖い”という意味。
明治後期、ある女郎の身の上話が、その女郎の語り口調で進んでいくのだけれど……
私が話を要約すると面白くなくなりそうなので書きません(笑)。
だけど、ひたひたとやってくる背筋の悪寒に、蒸し暑さも時間もどっかにいってしまい、
読み終わっても、おしろいの匂いが微かにしているような気がするから益々怖い。
(白石加代子が一人芝居で演じるとハマるだろうなぁ。)
まったく、女の書く恋愛小説はいただけないが
ホラー(怪談)は生々しくて怖くて楽しい。
もう少し待って、暑い夏の日、西日のあたる私の部屋で
額の汗を拭いながら読めばよかったかもしれない。
実に惜しいことをした。
2006年06月11日
前略、今日は猫好きな皆様。
群ようこの「しいちゃん日記」を一気読みした。
“しいちゃん”というのは著者の飼っている白黒ブチのメス猫(7才)。
この本は神経質で女王様気質の“しいちゃん”に
日々振り回される著者の猫バカ奮闘記であるのだけれど、
今回は隣に住んでいて20才になる“ビー”という
“しいちゃん”とは長いお付き合いのオス猫が主に登場し、
この老猫の老いから死、そして悲しい別れを経験する“しいちゃん”や
周囲の人々の様子がユーモラスに描かれている。
なんといっても「うえー」「しゃー!」「うぎゃうぎゃ」
「うわーん おおーん」「にゃお」などなど
人間のように話す“しいちゃん”と著者の間に成り立っているらしい(?)会話は、
なんだか可笑しくて、幸せ気分になりまする。
風情のある“猫村さん”もいいけれど、
この本も猫好きな方には“にゃおーん”な一冊ではないかなと思う。
但し、寝る前に読むとちょっと目が腫れる場合もあるのでご注意を……。
私は今朝、腫れました。
2006年06月08日
拝啓、犬好きな皆様。
本屋へ行く度に新しい本が出ていて
読むことが追いつかない!、と小さくため息がでる。
今日は久々、本屋で本を買った。
「〜ゆうたくんちのいばりいぬ�〜ゆうたのゆめをみる」
(きたやまようこ)というすべてがひらがなの絵本。
それも0〜4才向けらしい(トホホ)。
しかし、読むと最後のページにわしづかみされまする。
そうそう、このイラスト(上)と絵本はなーんの関係ありません。
「グレイが待ってるから」(伊勢英子)、
「犬と私」(江藤淳)など心に残る犬の本は沢山あるけれど
この絵本の作者も犬がかわいくてしょうがないのだねぇ。
線の1本1本、言葉の一言一言から、
そんな気持ちも伝わって、なんだかぐっとくる。
シリーズ化されてるこの絵本、他のも買ってしまいそう。
ホント、絵本の主人公犬“じんぺい”風に言うならば
「犬好き、この本、読め。」と言いたいくらい、参った。参りましたよ。
そういえば、ぎゅうぎゅうだったツバメたち、
巣は空っぽとなってました。