« 草野信子詩集『セネガルの布』 | メイン | 月へ  原利代子 »

2007年02月07日

「水を作る女」 文 貞姫

鈴木ユリイカさん発行の「SOMETHING 4」を読了。力強い作品の数々を読む楽しみにしばらく浸った。いくつかの魅力的な詩の中で、今日は特に惹かれた文 貞姫さんの作品を写させていただきたいと思う。

                
                          水を作る女   文 貞姫

                   

                    娘よ、あちこちむやみに小便をするのはやめて

                    青い木の下に座って静かにしなさい

                    美しいお前の体の中の川水が暖かいリズムに乗って

                    土の中に染みる音に耳を傾けてごらん

                    その音に世界の草たちが生い茂って伸び

                    おまえが大地の母になって行く音を

                    
                    
                    時々、偏見のように頑強な岩に

                    小便をかけてやりたい時もあろうが

                    そんな時であるほど

                    祭祀を行うように静かにスカートをまくり

                    十五夜の見事なおまえの下半身を大地に軽くつけておやり

                    そうしてシュルシュルお前の体の中の川水が

                    暖かいリズムに乗って土の中に染みる時

                    初めてお前と大地がひとつの体になる音を聞いてごらん

                    青い生命が歓呼する音を聞いてごらん

                    私の大事な女たちよ

                                            (日本語訳  韓成禮)


                              ※

この詩をよむと、のびのびと心が解放される感じです。人の体は水の運搬人,水の管なのだと私も実感します。この感じは都会の暮らしではなかなか味わえませんけど。私は、乾いた鉢植えの木の根元に水をやるとき、地面が水を吸い込んでいく音が大好きです。
十五夜のような下半身…ていうのも新鮮!エッセイ「髪を洗う女」も同じ題の詩もどきどきする生命力を感じました。鮮やかな詩でした。                    

投稿者 ruri : 2007年02月07日 16:57

コメント

コメントしてください




保存しますか?