先生、私たちの昼間が消えていきます。
カレンダーに休日がひとつ、足りないのです。
青と赤の隙間に、数字のいち、が。
時計は、今、だけを、さしたがる、から、痛い。
数字が昨日と明日を覚えることを放棄したみたいに、
短針のいち、も、長針のいち、も、かみ合わない。
埋没していく、いちにち、いちにち、カチコチ、カチコチ。
今日、先生に一編の詩もかけなかった。
あなたの人生に触ることができなかった私を、どうか赦してください。
私の胸のふたつの丘陵から海にくだる腹部、
水に浸った子宮へ、指をはわせると、
ころがってゆく先生のコトバを、うみなおせないまま、
潮は満ちることを忘れている。
不浄な貝殻になっていく私の器に、
どうか先生の透きとおるまなざしを、注いでください。
桜の花びらの淡い動脈とか、スカートの裾をぬらした夕立のにおい、
茜空で燃えてゆく飛行機雲の行く末。
南中するアルデバランの赤い嫉妬、と、シリウスの雄弁な若さ。
そして、今日も夜が涙をこぼすこと。
先生、感情に卒業できない子は、おぼれるしかないのですか?
去り行く思い出だけが美化されて身動きができずにいます。
私が眺めるすべての景色が幻ではなかったと、
記録を執ることをやめられないのは、先生だけが私に教えた授業でした。
陸に上がったモノたちが砂の城を築き上げ、アイスクリームの棒に,
自分の、しるし、をつけたまま、かえってこない/かえってこない。
(生きてゆくということは これから死をみとること)
私は社会の授業も倫理の授業もきらい、
そういって、教室から飛び出し、裸足で幽霊に会いに行ったの。
だってみんな透明で綺麗で、きたないコトバをつかわなかったから、、、。
って、いったら、先生は笑ってくれたのに、
おかあさんは「モウ、コンナコトハ、ヤメテチョウダイ!」って、泣くの、
どうして?
私には小さなおかあさんが、 海辺で、
自分のお城を造り始めているのが見えるのに。 ねえ、先生、どうして・・・?
横たわる窓際に夏がきて、森から潮のにおいがします・・・
ねえ、どうし、、
(疑問符は罪です。もう答えてくれる人はいないのに、ほしがる、のだから)
先生は私の胸に手を置くと、
そのままひとさしゆびで私のカタチを、知ろうとします、
指、を・・・
かなしい
笑顔・・・、
もう、
愛しい/哀しい、、
それ/だけ.。
それだけ、で、
、(かなしい/カナシイ。)
つながれたまま息を止めてゆく、つむがれないコトバの上に、
貫かれてゆく、夢のつづきを砂浜につづる。
青い万年筆は、夏の亡霊の住処、あかい花が砂の城ごと波に浚われてゆく。
あなたが愛したものは、もう一人の私。
わたしは、うたいつづける、さがしてみせる、
陸が海に消えるまで、陸が海に消えるまで。
(手向けた花は、決して枯れない・・・
-
最近の投稿
カテゴリー
最近のコメント
カウンター
77,035アーカイブ
- 2024年1月 (2)
- 2022年6月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2021年5月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (6)
- 2019年12月 (4)
- 2019年6月 (2)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (4)
- 2018年12月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (4)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (2)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (5)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (5)
- 2015年4月 (8)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (14)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (6)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (2)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (9)
- 2013年6月 (7)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (9)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (6)
- 2012年10月 (9)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (12)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (6)
- 2012年5月 (8)
- 2012年4月 (8)
- 2012年3月 (6)
- 2012年2月 (6)
- 2012年1月 (12)
- 2011年12月 (7)
- 2011年11月 (9)
- 2011年10月 (6)
- 2011年9月 (9)
- 2011年8月 (10)
- 2011年7月 (15)
- 2011年6月 (5)
- 2011年5月 (14)
- 2011年4月 (13)
- 2011年3月 (15)
- 2011年2月 (11)
- 2011年1月 (10)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (8)
- 2010年10月 (14)
- 2010年9月 (18)
- 2010年8月 (20)
- 2010年6月 (10)
- 2010年5月 (14)
- 2010年4月 (12)
- 2010年3月 (17)
- 2010年2月 (13)
- 2010年1月 (14)
- 2009年12月 (4)
- 2009年11月 (8)
- 2009年10月 (19)
- 2009年9月 (29)
- 2009年8月 (5)
- 2009年7月 (1)
- 1970年1月 (1)