最もよき者は攫われてしまった*
よき者の言葉は封じられ
足並みをそろえる、その旋律だけは大切にされた
皆、同じ顔をして右を向き前に倣う
             *
── 唄は、
    ほら吹き、笛吹き、炎吹き、
    人々は群れ成し、肩組み、唄を歌い、姿消し、
── 唄は、
    寝た子を起こす子守唄
    親の声だと信じる子供
    (騙されてはいけないよ!
    (あれは人さらいの笛の音!
叫んだ者たちは喉を潰され書いたものは指を折られる
抗いようもない巨大なメロディーが頭から浸入して
足裏を断崖まで運ばせない道の上を歩かせた
── 唄は、
    広大な大陸で帝国を作りあげ
    極寒の魂は白鳥に身をやつして岬で嘶き
    地雷で吹き飛んだ脚、
    長靴の音だけ残る国
             *
最もよき者の声も攫われて帰らず
残れる者の頭もまた、攫われて返らず
歳月を背負い 傾いた空の下
嘯いた笑いを浮かべ 生涯を費やし
諳んじる唄に唇をかむ
朝の光が頭を撫でてくれるまで
死んだふりなどしてみれば
瞼の海から
唄がこぼれる
*最もよき者は攫われてしまった
フランクルの「夜と霧」よりヒントを得た一文。

tukiyomi について

著作権は為平澪に帰属しています。 無断転写等、お断ります。
カテゴリー: 02_詩 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です